コメント(全7件)
1〓5件を表示
みぃ〜ちゃん ― 2012-02-15 12:55
コーヒーは煮詰まると美味しくなくなるので
会社にこういうのがあるといいですね。
私はコーヒーを水筒に入れて会社に持って行ったら
中が茶色くなって落ちないので諦めたことがあります。
とらちち ― 2012-02-15 18:03
ボクは冬のチャリの休憩用に熱々のコーヒーなんて最高と、小さな魔法瓶で持って行ったことあるけど、寒さとカフェインでしょっちゅうおしっこタイムになってやめた事がありました。
抽出したコーヒー、熱保温するとすぐ嫌なにおいと変な苦みが出ますよね。
こいつはイイです!朝8時に入れて、ある程度入っていればお昼でも暖かいのが飲めますし、冷めたらチーンで美味しくいただけます。
家にも欲しいけど、コーヒー飲むのボクだけだからなあ。
KMD@珈琲はドリップ派 ― 2012-02-15 20:39
コメントだけでは伝わらないので今度ご馳走になりに行きますね。
和歌ちよ ― 2012-02-15 22:24
僕もコーヒーメーカーが欲しくてよく家電店を見て回るのですが、コーヒーは家では自分1人しか飲まないので、結局買わずにインスタントで我慢してます。
コトミだけはコーヒー大好きなのですが、やっぱりまだ飲ませるの早いので少しだけにしてますが、もう少し大きくなったら2人でゆっくりと飲みたいな、と思ってます。
最近のトレランでは、ソイジョイ+ポットにコーヒーが定番になっています。
山の中で、とても贅沢な気分味わえます。
是非今度、御一緒しましょう。
とらちち ― 2012-02-16 08:03
>KMD@coffeeはドリップ派さま
スキー場で飲むコーヒーも美味いでしょうね。
土曜までビシッと降って、日曜好天だといいのですが・・・
>和歌ちよさま
コーヒーメーカーは結構デカイので自分用に買うには躊躇・・と言うより却下されてしまい、もっぱら、簡易ドリップ(モンカフェみたいなの)で我慢してます。
桜満腹錬にはコンロ・薬缶とレギュラーコーヒーを用意するか!?
セ記事を書く